欠品商品の入荷通知ボタンが設置されました。
ボタンを押すことで在庫補充と同時にご登録のアドレスに入荷通知メールをお届けします。
★お客様へのお願い★
店舗からお送りするメールはBASEのアドレスとは異なります。
info@finevalley.co.jpからのメールが受け取れるように受信設定の確認をお願い致します。
メールや電話連絡がつかない事例が多く発生しております。
何卒ご協力をお願いいたします。
当店のビジネススタイル
当店掲載の販売商品は全て自社在庫になりますので商品取り寄せ等のタイムラグが一切ありません。
ご注文を頂いてから在庫確認や商品の手配をすることはございません。
規定時間内のご注文及びご決済確認後に出荷が可能です。ただし、ご決済確認のタイミング、宅配便の集荷時間の都合によりましては翌日出荷となることもございますのでお急ぎの場合は電話にて直接ご確認ください。
モスパ SECOND 開催のお知らせ
MOS PARTY Vol.2 in 針テラスとして2回目の開催を行うこととなりました。
詳細は以下URLよりご覧ください。
2021年11月13日(土)※プレパーティー
2021年11月14日(日)※メインパーティー
https://www.facebook.com/monkeyspannerMOS

最近お問合せ頂く各種テレスコカーボンのチョイスに関し少しアドバイスさせて頂こうと思います。
一番下のパワーツイスト180が起源となった最小サイズです。
コンセプトはモーターサイクルソロツーリング用として軽量かつコンパクトに設計しました。もちろんそのコンセプトは生きていますがバイクに積載という意味ではもう少し強度を高めてサイズアップしても十分ということから画像中間のスマートポール190が誕生したのです。
商品一覧
-
STREAMTRAIL ドライタンク40L ライムグリーン オリジナルカラー 防水バック
¥15,136
STREAMTRAIL DRYTANK 40L(ドライタンク40Lバックパック) 弊社限定カラー ※直営店限定価格にて販売※ドライタンク40L及び25Lのライムグリーンは 弊社直営店舗でしかご購入いただくことはできません。 DRY TANK D2 40Lは、2泊~3泊程度の旅行またはツーリングやダイビングの遠征などにお使い頂ける容量のバックパックです。DRY TANK D2シリーズは抜群の防水性能を誇るストリームトレイルのベーシックなバックパックです。防水バッグに使用されている表面素材の《ターポリン》は、ポリエステル系の繊維を合成樹脂フィルムではさんで溶着したものです。テントやよく街で目にする屋外広告の横断幕、工事現場などでも使われており、水に強く、過酷な状況下でも裂けたりしにくく、摩擦にも強い生地となっています。水の入りやすい開口部は、防水加工を施したフラップをロールダウンすることにより抜群の防水性能を発揮するとともに、ロールしやすい柔らかい生地を採用しています。多少の汚れでも簡単に拭き取ることができるため、手入れもしやすいため、フィールドにもタウンにも使用いただけます。濡れたものを収納しても内部にたまった水はドレインプラグから排出可能です 開口部はロールダウンフラップ仕様 ・水の浸入を防ぐため開口部に防水性のフラップが付いています。ロールダウンする事で高い防水性を発揮します。雨が降ってきたときなどに有効です。また、バッグを横に倒した際に中身が飛び出る事もありません。 ・フラップ部分はベルクロになっているため、しっかりと開口部を閉じることが出来ます。また、開閉時に音がしますのでスリ等に遭った際に気づきやすい可能性があります。 ・ターポリン生地は温度が下がると硬くなる性質があるため、常に柔軟性の要求されるフラップ部には低温時でも硬化しないナイロン生地を使用しています。 サイズ : 幅33×奥行28×高さ56cm 素材 : ターポリン、ポリエステル 重量:約1,400g 防水レベル2:雨や飛沫などに対応。落水においても短時間であれば防水性は保てます。
-
汎用チタンメッシュ くるりんぱ Lサイズ 430×370mm 185g 丸めて収納 BBQグリル&焚火台用焼網
¥7,678
KEMEKO ロールタイプ チタン製 焼網 くるりんぱ Lsize (多目的メッシュ)メッシュ本体 クルリンパはチタン線材からオリジナル製造で造られた多目的メッシュ。 43×37cmの大型サイズにもかかわらずその重量がわずか179gであることに加えて収納サイズがW43cm×Φ4.5cmになる。 木の枝やペグや話題のピコグリル等のコンパクトグリルのスピットを利用した便利なアイテムとしてユーザーの工夫次第楽しめるアイテムです。 またブッシュクラフトを楽しむ愛好家にもアイテムの軽量化や点数の削減に最適。 ★チタン製とステンレス製特徴(アドバイス) チタン製クルリンパのメリットはその重量にあります。 軽量な事からハイクされるユーザー向けに生産した製品です。 反面ステンレス製はチタン製と比べて重量はありますがチタンと比較して丈夫です。ハイクされない方はステンで十分かと思います。 - 利便性 - 手持ちのグリルや焚火台に合わせて伸縮させることも出来るので重い焼網をくるりんぱにすることで荷物の軽量化にも一役。 くるりと巻いて即収納、ぱっと広げて直ぐに使えるくるりんぱ。 - 揉み洗いが出来る焼網 - メッシュ自体は錆びることなく使用でき焦げ付き等は丸めて擦るように揉み洗いも出来るのでメンテナンス性はとても良い。 - 収納性 - 弊社のコンパクトテーブルにもクルクル巻いてトランスポートできる。 クルクル丸めると430mm×Φ約45mmの棒状となり約185gとかなり軽量 - 工夫 - 角にリングをセット、エッジ側に金属棒を通す等の工夫も出来、置くだけでなく吊り下げることも出来るので、アイデア次第で楽しめる自作の焚火台も造ることも可能。 ※画像にはピコグリル398と760を使用したイメージ画像を掲載しています。またMサイズとの比較掲載もありますがチタン製のクルリンパにはMサイズはラインナップされていませんので悪しからずご了承ください。 ・素材 :Ti- TA1 ・線径:1.5mm ・使用サイズ:最大430mm×370mm 最小 / 状況による ・収納サイズ:430mm×Φ約45mm(ロール形態の場合) ・重量:約185g ・定価 ¥7678 -画像のダブルスキュワーの詳細は以下URLへ- https://kemekotc.thebase.in/items/39193902 ■ダブルスキュワー(ダブルスピット)で補強した画像がありますが、イメージ画像になります。ご自身で使用方法を考える場合には製品の強度やその方法に関しての改良を行う必要がありますのでご留意ください。 またスキュワー(スピット)をグリルで使用している画像はケトル等を載せる場合の補強イメージとして使用しています。 ※ケトルなどを載せる補強スピットはご自作可能です。 -注意- ・メッシュにはケトルなどを載せる為の強度はありません。 その場合は必ずスキュワー(スピット)等で補強してご利用ください。 ・高温になり過ぎる為にガスストーブでの使用はお勧めしません。 ・焚火等においても高温燃焼中の炭や薪の中に入れるような使用方法はお止めください。 ・使用後は多少変形しますが手で修正が可能です。 ・熱せられた状態で水を掛けたり急速に冷やすような行為は大きな変形や破損につながる恐れがありますのでお止めください。 ・エッジ側のワイヤーのカット部分は鋭くなっています。 怪我の無いようにご注意ください。 ・本品は本体初期不良以外の保証はございません。